WORKMAN-ワークマン-って皆さんはご存知ですか?
恥ずかしながら私は最近教えてもらって知ったんですけど、『作業服屋さん』なんですね。ココ。
バイク好きの知人が『冬はWORKMAN-ワークマン-のウェアが最強!!』って言ってて、ここ数年はそれを着てバイクに乗っているらしいのです。
寒い中でのキャンプを予定していたのもあり折角薦めてもらったし1度行ってみるかってことで近くにあるWORKMAN-ワークマン-のショップに行ってみることにしました。
外観は。。。
作業服屋さん。
普通は仕事着で利用される方でないと入るのを躊躇う感じですが、突撃しました。
中に入ってびっくりしたのが目の前に並んでいる服がまぁお洒落なデザイン。
機能性重視なためスポーティーなモノが多いですがアウトドアにはばっちり合う感じで期待が膨らみました♪
薦めてもらった『イージス透湿防水防寒スーツ』とやらを探すも見当たらない。。。
お店の方に伺うと『人気過ぎて売り切れ状態』なんだとか。。。
仕方なく別のアイテムを探してみることにしたんですけど、どれもデザインは良い商品ばかりで迷っちゃいました。
最終的に『ULTIMATEフーデッドパーカー』っていうのにしたんです。
こちらのアウターの中には『HEATASSIST』というアルミ素材のプリントが施されていて保温性を高めています☆
これで税込3900円!!めちゃくちゃ安いです。
合わせて 『ライジングトレイルタイツ』を買い、上下をコレで試してみようと☆
どちらも2018年の新作で限定生産モデルのようです♪
私の住む町には近隣に2店舗あるのですがどちらも比較的に狭い店内で在庫もあまり無い感じだったのですが、たまたまサイズぴったりの商品があったので買うことが出来ましたが、もし無かったとしても通販もやってるようなのでネットで買って店舗で受け取りなら送料が無料ですからお得です!
しかし、WORKMAN-ワークマン-の服は若干小さめな気がしますのでサイズ感など気になるようでしたら別のもので試着してみて決めるのが良いかと思いますよ♪
イージス透湿防水防寒スーツはネットで調べたら12月中旬から再入荷するみたいなのでネットで買うのが1番早いと思いますのでバイク通勤などの方には良い商品ではないでしょうか?
FieldCore-フィールドコア-
ファッショナブルなデザインで作業服のワクを越えたFildCore。高機能・高品質・カラフルなデザインを取り入れ、アウトドアブランドの定価の1/3を目指して開発されました。『山』をイメージしたロゴは大自然へ出かけたくなる気分にさせてくれます。
低価格で機能性を兼ね備えたお洒落なデザインの商品ばかりで実際に某アウトドアブランドのアイテムと比べても遜色ないので絶対にリピート間違いなしのブランドになりますね♪
イージスなんかは上下セットで税込6800円ですし、アウターも殆どが4000円~6000円のモノばかりでホントに目移りするほど♪
1度足を運んでみてはいかがでしょうか?
絶対に欲しくなりますよ(笑)
先に述べましたが店舗に在庫が無くてもネット通販もしてますので色々探してみるのも楽しいですよ☆
↓↓WORKMAN-ワークマン-公式通販サイト↓↓
コメント