劇場版:STRONG WORLD以前の物語
アニメ・キャラクター公式グッズ・公式ライセンス商品専門サイト「colleize(コレイズ)」
劇場版『STRONG WORLD』来場者特典として配られた『巻零』。
”大海賊時代”幕開けより約3年前、新世界にあるエッド・ウォー沖で”金獅子のシキ”と後の”海賊王ゴールド・ロジャー”が激突した『エッド・ウォーの海戦』で始まる物語。
現在絶賛連載中のONE PIECE本編にも関係してくる様々な要素が盛り込まれたこの一冊。
大艦隊を有するシキがロジャーに対し
『この話は何十回目だロジャー!!若ェ頃にゃあ色々あったが水に流そう!!お前が在処を知る”世界を滅ぼす兵器”と!!!おれの兵力!!!そしておれが長い月日を費やして立てた完璧な計画があれば今すぐにでもこの世界を支配できる!!!おれの右腕になれロジャー!!!』
このシキのセリフから ”海賊王ゴールド・ロジャー” は3つの古代兵器『プルトン』『ウラヌス』『ポセイドン』のうちのどれか、もしくは全ての在処をこの時点で把握していた事になりますね。
『おれは”支配”に興味がねェんだよ シキ!!!』と申し出を断り開戦。荒れ狂う天候を味方につけた結果シキの大艦隊の半分を海に沈め、更にシキに襲いかかった不慮の事故により痛み分けとなり戦いを後にしています。
たった1隻の船で天候のお蔭とは言え、大艦隊を相手に半分を海に沈めた戦力は相当なものです!
『やりてェ様にやらねェと海賊やってる意味がねェだろ?』と自分の海賊としてのゴール、のちに『ラフテル』と呼ばれる島へ到達し”世界をひっくり返す”事を最優先に考えるロジャーの信念が伺えるシーンでしたね。

2年後ー
念願の”偉大なる航路”制覇を成し遂げるも ”世界をひっくり返す”事 ができなかったロジャーは船を降りる決断をし1年後に自首する形で海軍に逮捕され処刑が決定する。
”海賊王ゴールド・ロジャー” の死を以って海賊達の心をへし折る算段があった海軍。ロジャーの最も有名なあのセリフ
『おれの財宝か?欲しけりゃくれてやるぜ・・・探してみろ この世の全てをそこに置いてきた』
あの ”海賊王ゴールド・ロジャー” が財宝を残して処刑された。莫大な財宝を目指し多くの人が海にロマンを求め ”大海賊時代”が幕を開け、その思惑は打ち砕かれる。
自身が認めた最大のライバルの処刑を知り”単身”で海軍本部に乗り込み『殺すなら俺の手で殺してやる!!!』とセンゴク&ガープを相手に戦い敗戦し、インペルダウンLEVEL6へ投獄されるもロジャーの死から2年後。。。自らの両足を切断し、2本の愛刀『桜十』『木枯し』を無くした両足の代わりにしてインペルダウンからの初の脱獄者となる。
”偉大なる航路”の何処か。。雲に届く秘境”メルヴィユ”にて、投獄されたことで失った兵力。ロジャーが在処を知っていた”世界を滅ぼす兵器”に変わる戦力を補充し『長い月日を費やして立てた完璧な計画』を発動させるために20年、、、、。”金獅子のシキ”の『海賊とは”海の支配者”』たる執念がより理解できる気がしますね。
舵輪の刺さった頭。両足が刀といった特徴的な姿や、そこに至るまでの背景が『巻零』を読むことでわかり劇場版の物語に深みが増します。

【海賊王ゴールド・ロジャー】不可能と言われた”偉大なる航路”制覇を初めて成し遂げ海賊王と呼ばれるようになる。海軍に捕まり処刑される際に放った一言で世界に”大海賊時代”を到来させる。
【金獅子のシキ】ロジャー時代の伝説の大海賊。ロジャー逮捕の際に単身で海軍本部に乗り込むもセンゴクとガープに敗れインペルダウンに投獄される。後に初の脱獄者となる。
”フワフワの実”の能力者。
【フワフワの実】 ”金獅子のシキ” が食べた悪魔の実。触れたものを重力に関係なくコントロールできる。自分以外の生き物は浮かせられない。
【エッド・ウォー沖】新世界にある海域。海賊王ゴールド・ロジャーと金獅子のシキが接触し戦いが起きた場所。この戦いは『エッド・ウォーの海戦』と呼ばれる。
【メルヴィユ】”偉大なる航路”にある浮き島。雲に届く秘境と呼ばれる。
コメント